Skip to content

BLOG

ブログ

CATEGORY : ブランドを育てる

ブランディングに関わらずビジネスをする上で欠かせないのがお客様との関わり方が大切です。 お客様といい関係が持てなければ新たなお客様は入ってきません。 また新たなお客様が何かの拍子に利用したとしてもいい関係を持てなければリ […]

ロングセラーの商品や長く続いている会社には物語があります。 日が浅い会社でも支持されるには、なぜこの会社を始めたのか、自社の企業理念などの背景があると顧客の理解度も増します。 ブランディングを行う上で欠かせない、ブランド […]

ブランディングを行う上で必ず設定しなければならない、ブランドパートナー。 ブランディングはみんなに愛されるものよりも特定の誰かを中心に広げていく形を取らなければ成功しません。 自社を取り巻く業界、競合、自社特徴をふまえて […]

ブランディングをはじめようと思っても、実際にどんな事をすればよいのか、何をする事がブランディングのなのか。 曖昧な部分が多くある事と思いますが、ブランディングという言葉がひとり歩きしてしまい、どこか抽象的になってしまいま […]

商品開発などをおこなっていくと、差別化という言葉が出てきます。 ただこの差別化という施策は商品開発時には有効ですが、市場に出るとあっという間に真似をされてしまい、いたちごっこになってしまいます。 折角考えた差別化できるい […]

ブランディングを行う際に商品・サービス、企業問わずロゴシンボルは必要になります。 なくても文字があればよいなどの考え方がありますが、文字は理論で理解するものです。 ロゴは直観的・感覚的にブランドを理解してもらえる最良のツ […]