Skip to content

PROMOTION
DESIGN

NFC

NFCカード制作

その出会いを、一度きりにしない。
触れるだけで、ビジネスが動き出す。

NFCカードは、出会いの価値を最大化する「次世代のハブ」

NFCカードは、出会いの
価値を最大化する「次世代のハブ」

スマートフォンをかざすだけで、連絡先、Webサイト、SNS、資料へ瞬時に誘導。NFCカードは、紙の名刺が持つ信頼性と、デジタルが持つ情報量を融合させた、新しい時代のコミュニケーションツールです。これは単なる「デジタル名刺」ではありません。出会いの場で最も伝えたい情報へスムーズに案内し、その後の関係構築までを円滑にする「戦略的なハブ」なのです。

私たちは、このスマートなツールに、貴社ならではのデザインと戦略を掛け合わせることで、一度の出会いから生まれるビジネスの可能性を無限に広げます。

SOLUTION
DESIGN

DIANTのソリューションデザイン

DIANTのNFCカード制作は、カードという「モノ」のデザインと、タップした先の「コト(体験)」のデザイン、その両方を重視します。お客様の事業課題を解決する「ソリューションデザイン」の視点で、スマートかつ効果的なコミュニケーションを設計します。
カード本体のデザインは、貴社のロゴや世界観を反映した、所有欲を刺激するクオリティで。そして、タップした先に表示されるデジタルプロフィールは、見る人が迷わない直感的なUI/UXで設計します。営業、採用、店舗での販促など、渡す相手や場面に応じて、表示させる情報を最適化する戦略的な活用方法までご提案します。

ただ情報を渡すのではなく、心地よい体験と共に価値を届ける。
それが、DIANTが提供するNFCカード制作です。

FEATURES

ブランド体験を設計する
「UI/UXデザイン力」

カードのデザインはもちろん、タップした先に表示されるデジタルプロフィールの情報設計や操作性まで、DIANTが一貫して手掛けます。貴社のブランドイメージを損なうことなく、受け取った相手が「おっ」と思うような、スマートで心地よいデジタル体験を創出します。
FEATURES

出会いの価値を最大化する
「戦略的活用提案」

ただ作るだけではありません。どのような場面で、誰に、どのような情報へ誘導すれば最も効果的か、お客様の事業課題に合わせた戦略的な活用方法までをご提案します。アクセス解析を元にした改善提案など、成果に繋がる運用を見据えたサポートが可能です。

FEATURES

既存ツールとの連携による
「情報発信の最適化」

DIANTはWebサイトや会社案内、各種SNS活用の知見も豊富です。NFCカードを情報発信のハブとして、既存のデジタル資産と効果的に連携させ、ブランド全体のコミュニケーションを最大化する全体設計を行います。

SITUATION

お悩み別のご提案例

CASE 01
展示会で多くの人と名刺交換するが、誰がどんな人だったか思い出せず、フォローができていない…

DIANTの提案

専門性と信頼感を伝える「テクニカル・ポートフォリオ」

「即時フォローアップ連携」NFCカードのご提案。カードを渡すだけでなく、その場で相手にタップしてもらい、表示されたフォームに一言メモ(例:「〇〇の件で後日連絡希望」)を入力してもらうフローを設計。交換した相手の情報とメモが即座に自社の顧客管理ツールに登録される仕組みを構築し、確実なアフターフォローを実現します。

DIANTの提案

「フォロー促進」NFCスタンド

レジ横に設置する「フォロー促進」NFCスタンドのご提案。カード型ではなく、アクリルスタンド型のNFCツールを制作。お会計の際に「こちらにスマホをかざすだけで、お得な情報が届くLINEやインスタをフォローできます」と案内するだけで、お客様の手間を極限まで減らし、SNSのフォロワー獲得率を飛躍的に向上させます。

制作できるビジネスツール例

記載のない物でもお気軽にお問い合わせ下さい。

記載のない物でも
お気軽にお問い合わせ下さい。