AirsHome様
名刺制作

Overview

茨城県水戸市にあるAirsHome様の
名刺制作を行いました。
パンダのキャラクターを施し、
キーカラーは赤に近いオレンジ色で配色し、
親しみやすく分かりやすい構成で制作いたしました。
右下のキャッチコピーはエンボス加工を行い感触でも分かる様に工夫を施しております。

印刷:両面4色
サイズ:91×55mm

名刺表面

名刺裏面

株式会社DIANT
2023年度オリジナルTシャツ2

CLIENT

株式会社DIANT様

所在地

茨城県古河市

業種 

デザイン事務所

質の高い価値提供を支える、プロフェッショナルの「覚悟」を共有する

私たちがお客様に提供する「ソリューションデザイン」は、表面的な美しさだけでなく、地道なプロセスと深い思考に支えられています。その根底にあるのは、私たちのバリューの一つである「コツコツ」 、すなわち確かな経験と信頼を積み重ねるための日々の努力です。この質の高い価値提供に不可欠なプロフェッショナルとしての「覚悟」を、チーム全体で共有し、行動へと繋げるための新たな象徴が必要である、という課題がありました。

「行動の糸」を紡ぐシンボル。クレドのマーク化というソリューション

この課題に対し、私たちはDIANTのクレド(信条)である「NO PAIN NO GAIN」という言葉を核に据えました。これは、私たちの「行動の糸(BI)」を力強く束ねる精神であり、安易な成果ではなく、困難な課題に挑むことでこそ真の価値(GAIN)が生まれるという信念の表明です。単なる文字ではなく、心臓に近い左胸に配する「シンボル」としてデザインすることで、スタッフ一人ひとりが常にその覚悟を意識できるようにしました。これは、私たちの精神性をカタチにし、日々の行動の質を高めるための「ソリューションデザイン」です。

印刷

シルク印刷

色数

1色刷り

ホワイト

ネイビー

#グッズデザイン #アパレル #ユニフォーム #スタッフTシャツ #ブランディング #フィロソフィー #シンプルデザイン

株式会社DIANT
2023年度オリジナルTシャツ1

CLIENT

株式会社DIANT様

所在地

茨城県古河市

業種 

デザイン事務所

私たちの「ソリューションデザイン」の根幹を、一枚のTシャツに凝縮する

私たちはこれまで、自社が何者であるか(WHO)、何をするのか(WHAT)を様々な形で表現してきました。次なる課題は、私たちが「いかにして(HOW)」価値を提供するのか、その根幹にあるデザイン哲学を、スタッフ一人ひとりが深く理解し、体現することでした。情報過多の時代において、私たちがお客様に提供すべきは本質を捉えた「わかりやすさ」です。その信念を、常に立ち返るべき指針として可視化し、纏う必要がありました。

「本質」と「洗練」の融合。メッセージを最大化するデザイン

この課題に対し、私たちはブランディングの「本質」を象徴する牛のシルエットと、「Simplicity is the ultimate sophistication.(洗練を突きつめるとシンプルになる)」という、私たちの哲学を代弁する言葉を融合させました。このデザインは、「独自の価値証明(牛の焼印)という目的を、最も効果的に達成する手段は、研ぎ澄まされたシンプルさである」というDIANTの思想そのものです。これは、私たちのパーパス「”わかりやすい”を伝えるために」が、決して安易さではなく、深い思考の末にたどり着く洗練の極みであることを示しています。スタッフがこれを着ることで、日々の業務において常にDIANTの「ソリューションデザイン」の原点を意識するための、”纏う理念”が完成しました。

印刷

シルク印刷

色数

1色刷り

フロント

バック

#グッズデザイン #アパレル #ユニフォーム #スタッフTシャツ #ブランディング #フィロソフィー #シンプルデザイン

学習塾Luce様
パンフレット制作

Overview

茨城県古河市にある学習塾Luce様の二つ折りパンフレット制作を行いました。
ロゴデザインに合わせて、キーカラーはグリーンで配色を行い、
見やすく分かりやすい構成で制作いたしました。

印刷:両面4色
サイズ:B5
加工:二つ折り

※外部サイトへリンクします。

パンフレット外面

パンフレット中面

CON-CIER総和店様
ウィンドウサイン制作

Overview

茨城県古河市にあるCON-CIER総和店様のウィンドウサイン制作を行いました。
ウィンドウの中腹下部にサインを配置することで、施術中のお客様のプライバシーを守る意味も担っています。

印刷:片面4色
仕様:インクジェットシート
サイズ:2622×800mm

ウィンドウサイン取付イメージ

CON-CIER総和店様
壁付け看板制作

Overview

茨城県古河市にあるCON-CIER総和店様の看板制作を行いました。
背景色を黄色と薄緑のグラデーションにすることで明るさと柔らかさを表現しております。
また、写真を用いることでマッサージ店であることが分かるようにいたしました。

印刷:片面4色
サイズ:1620×2160mm

看板設置イメージ

アドバンスリヴ様
パンフレット制作

CLIENT

アドバンスリヴ様

所在地

茨城県結城郡八千代町

業種 

ハウスクリーニング

※外部サイトへ移動します。

コーポレートブランドを体現する会社案内パンフレット

新しい時代に向けて事業の変革期を迎えていた株式会社ADVANCE LIVE様は、企業としての「らしさ」や、未来へのビジョンを明確に言語化・視覚化できていないという課題を抱えていらっしゃいました。ただ単に事業内容を羅列するのではなく、社員一人ひとりの想いや働きがい、そして未来の可能性を伝えることが鍵であると私たちは考えました。

「5つの糸」を紡ぎ、未来の仲間との「縁」を育む

私たちは、ADVANCE LIVE様の経営層や社員の皆様との対話を通じて、企業が大切にする「想いの糸」(MI)を深く掘り下げました。その上で、新CI(コーポレートアイデンティティ)のコンセプトを軸に、企業としての「顔立ちの糸」(VI)をトータルでデザイン。この「価値の旗」を具現化するツールとして、会社案内パンフレットを制作しました。パンフレットでは、単なる事業紹介に留まらず、理念や社員の「想い」をストーリーとして丁寧に紡ぐことで、読み手の心に深く響く「届け方の糸」(DI)を設計。これにより、ADVANCE LIVE様の価値観に共感する質の高い人材からの応募を促し、未来の仲間との「繋がりを紡ぐ糸」(RI)を育むための「ソリューションデザイン」を実現しました。

制作範囲

企画・構成、デザイン、ロゴデザイン、コピーライティング、印刷ディレクション

用紙

マットコート220kg

加工

巻き三つ折り

#会社案内パンフレット #採用ブランディング #CI/VI策定 #ソリューションデザイン #伴走型支援 #BtoB #ブランドツール