Overview
東京都中央区銀座にあるSalon de Bar ajito様の名刺制作を行いました。
全体的にシンプルな構成でデザインすることで、欧米の名刺サイズと相まって、スタイリッシュな雰囲気の名刺を制作しました
印刷:両面4色
サイズ:89×51mm
※外部サイトへリンクします。
東京都中央区銀座にあるSalon de Bar ajito様の名刺制作を行いました。
全体的にシンプルな構成でデザインすることで、欧米の名刺サイズと相まって、スタイリッシュな雰囲気の名刺を制作しました
印刷:両面4色
サイズ:89×51mm
※外部サイトへリンクします。
パンフレットで丁寧に紡ぎ上げた、専門家としての「信頼」とパートナーとしての「親しみやすさ」。しかし、そのブランドイメージも、お客様の元へ届く請求書や見積書が市販の封筒で送られては、一瞬にしてその世界観は途切れてしまいます。お客様との全ての接点(タッチポイント)で一貫したブランド体験を創出すること。日常的に使用する封筒だからこそ、ブランドイメージの定着、あるいは毀損に繋がりかねない重要な課題がありました。
私たちは、封筒を単なる事務用品ではなく、お客様への想いを届ける大切なコミュニケーションツールと定義しました。これは、企業の「顔立ちの糸(VI)」に一貫性を持たせるという、ブランディングの根幹です 。パンフレットで確立したデザインのトーン&マナーを踏襲し、誰が受け取っても「かがやき塗装工業様からだ」と瞬時に分かる安心感と、私たちのパーパスである「“わかりやすい”を伝えるために」 を追求したシンプルな情報設計を両立。企業の象徴たる「価値の旗」をあらゆるツールで掲げるという、私たちの「ソリューションデザイン」 を具現化した制作物です。
サイズ
長3封筒サイズ
印刷
片面4色
#封筒デザイン #ツール制作 #ブランディング #VIデザイン #塗装業 #ソリューションデザイン #ブランド一貫性
私たちはこの課題に対し、見た目のデザインだけでなく「素材」と「体験」にまで踏み込む「ソリューションデザイン」 でお応えしました。お客様がためらいなく愛車に貼れる、むしろ飾りたくなるステータスをどう表現するかを考え、車内のウィンドウに内側から貼ることを想定し、派手さを抑えたシンプルなデザインに。これにより、ステッカーはクルマ本来の美しさを邪魔しない、洗練されたアクセントとして機能します。これは、お客様との良好な関係を築く「紡ぎ方の糸(RI)」 の思想を反映した試みです。ステッカーを貼っていただく行為そのものが、お客様とお店との特別な「絆」の証となる。私たちは、単なる制作物ではなく、そんな心はずむ顧客体験をデザインしました。
印刷
片面4色
仕様
屋外耐候性
サイズ
29mm×93mm
#ステッカーデザイン #ブランディング #ソリューションデザイン #カーディーラー #顧客体験 #リレーションシップデザイン #クリエイティブ
新しい時代に向けて事業の変革期を迎えていた株式会社ADVANCE LIVE様は、企業としての「らしさ」や、未来へのビジョンを明確に言語化・視覚化できていないという課題を抱えていらっしゃいました。ただ単に事業内容を羅列するのではなく、社員一人ひとりの想いや働きがい、そして未来の可能性を伝えること、清潔感や明るさを意識することが鍵であると私たちは考えました。
私たちは、ADVANCE LIVE様の経営層や社員の皆様との対話を通じて、企業が大切にする「想いの糸」(MI)を深く掘り下げました。その上で、新CI(コーポレートアイデンティティ)のコンセプトを軸に、企業としての「顔立ちの糸」(VI)をトータルでデザイン。この「価値の旗」を具現化するツールとして、採用フライヤーを制作しました。フライヤーでは、単なる事業紹介に留まらず、理念や社員の「想い」をストーリーとして丁寧に紡ぐことで、読み手の心に深く響く「届け方の糸」(DI)を設計。これにより、ADVANCE LIVE様の価値観に共感する質の高い人材からの応募を促し、未来の仲間との「繋がりを紡ぐ糸」(RI)を育むための「ソリューションデザイン」を実現しました。
企画・構成、デザイン、ロゴデザイン、コピーライティング、印刷ディレクション
用紙
マットコート220kg
加工
PP加工
#フライヤー #CI/VI策定 #ソリューションデザイン #伴走型支援 #BtoB #ブランドツール
プラットフォーム
サイズ
印刷
インクジェット印刷
色数
フルカラー
種類
ジャンパー
茨城県古河市にオープンしたメンズ脱毛サロン「C line」様。男性の美意識が高まる一方、「脱毛サロンは敷居が高い」と感じる潜在顧客層へ、いかにして安心感と信頼を届け、最初の一歩を後押しするかが課題でした。私たちは、単なるロゴや名刺を制作するのではなく、オーナー様の「男性の悩みに寄り添いたい」という想いを社会に約束する「価値の旗」を掲げることからご支援を始めました。
私たちは、オーナー様との対話を重ねる伴走型支援を実施。「想いの糸」を紐解き、サロンの提供価値を「専門性」「誠実さ」「通いやすさ」と定義しました。その価値を体現する「顔立ちの糸」として、ロゴデザインでは、自信を持って輝く男性の横顔と、サロン名の「C」をモチーフに、洗練された中にも親しみやすさを感じさせるデザインを開発。名刺は、ブランドカラーであるネイビーを基調に、上質な手触りの用紙を選定することで、お客様が最初に触れるブランド体験から「信頼感」が伝わるよう細部まで設計しました。これは見た目の美しさだけでなく、お客様の事業成功という本質的な課題解決を目指す、DIANTならではのソリューションデザインです。
ロゴデザイン / 名刺デザイン
用紙
マットコート220kg
#名刺デザイン #サロン #メンズ脱毛 #茨城県 #古河市
企画、デザイン、コーディング、保守管理
プラットフォーム