企業の仕組みをデザインする
COMPANY DESIGN
煩雑な業務、バラバラな情報、見えない進捗。
DIANTの「カンパニーデザイン」は、最適なDXツールで社内の情報伝達と業務プロセスを再設計。
「働き方」そのものを、
デザインする
- 紙やExcelでの情報管理に限界を感じている
- 社員によって情報の保管場所がバラバラで、探すのに時間がかかる
- 誰がどの作業をしているのか、リアルタイムで進捗を把握できない
- リモートワークを導入したいが、何からすればいいか分からない
- 承認や報告のためだけに出社することがある
その課題、DIANTがDXツールで解決
SOLUTION
DESIGN
IT会社とはひと味違う、
DIANTの伴走型DX支援
カンパニーデザインは、企業の業務プロセスや情報共有の仕組みといった
『内側』の課題を解決するソリューションサービスです。
お客様の業務内容や組織文化を深く理解し、
コミュニケーション、セールス、バックオフィス分野の多様な選択肢の中から、
貴社に最適なDXツールをご提案します。
カンパニーデザインは、企業の業務プロセスや情報共有の仕組みといった『内側』の課題を解決するソリューションサービスです。
お客様の業務内容や組織文化を深く理解し、コミュニケーション、セールス、バックオフィス分野の多様な選択肢の中から、
貴社に最適なDXツールをご提案します。

















導入コストの負担を軽減、
IT導入補助金サポート
DIANTは、経済産業省が認定するIT導入支援事業者です。
「コストを抑えてDXを進めたい」
「補助金の申請は手続きが複雑でハードルが高い」
そのようなお悩みをお持ちの経営者様に寄り添い、採択に向けた
事業計画の策定から、申請、導入後の実績報告まで、一貫して責任を持ってサポートいたします。
BENEFIT
DIANTのカンパニーデザインの特徴
中小企業の経営に寄り添う
提案力と視点
ブランディング支援で培った、中小企業の経営課題に対する深い理解が私たちの基盤です。単なる機能紹介ではなく、経営視点で課題解決に繋がるDX活用法をご提案します。
ツールありきでない、
中立的な選定
私たちは特定のツールベンダーではありません。そのため、多数の選択肢の中から、企業の規模や文化、将来の展望にとって本当に最適・最善なツールを、中立的な立場で選定できます。
「導入して終わり」にしない
丁寧なサポート
ツールの導入はもちろん、現場の皆様が実際に使いこなし、業務が円滑になるまで責任をもってサポートします。操作説明から運用ルールの策定まで、安心してご相談ください。
PROCESS
PHASE 01
ヒアリング・ご相談
PHASE 02
ツールのご提案
ヒアリング内容を元に導入可能なツールをご提案いたします。IT導入補助金を活用される企業様は、
要項に合わせたご提案を行います。
PHASE 03
ツールのデモ導入
PHASE 04
補助金の申請
PHASE 05
補助金採択
交付申請を完了し、事務局から採択を受けた後に、ツールの発注・契約・支払いなどを行います。
PHASE 06
ツールの導入・納品
実際にツールを導入し、導入レクチャーなども行います。
※ご依頼の内容に応じて、変動いたします。
FAQ
お客様の「働き方」に関する課題を解決するため、最適なDX(デジタル)ツールを選定し、導入から運用までを支援するサービスです。コミュニケーション、セールス、バックオフィスにおいて、業務の効率化、生産性向上、コスト削減などを実現する仕組みをデザインします 。
プロジェクト管理ツールやビジネスチャットなどの「コミュニケーションツール」、ECサイト構築や広告運用を支援する「セールスツール」、クラウド会計や勤怠管理システムなどの「バックオフィスツール」まで、幅広いDXツールを取り扱っております。
ご安心ください。弊社は「IT導入補助金」の認定支援事業者です 。補助金を活用することで、お客様の費用負担を大幅に軽減できる可能性があります。計画策定から補助金の申請、実施、事業報告まで、プロセス全体を責任を持ってサポートいたします 。
私たちは、単にツールを導入するだけでなく、必要に応じてツールの使い方の説明や調整など随時対応しております。お気軽にご質問下さい。

