会社の 価値 魅力 情報 正しく伝わっていますか
関東エリアの中小企業に特化。経営課題に、根本から向き合う。
DIANT が提供する、伴走型ブランディングサービス
- 採用・集客・組織づくりのお悩みに
- 経営課題を解決するソリューションデザイン
- 相談無料・オンライン相談も可能





その課題、解決の鍵は「価値」を紡ぎ出すブランディングにあります。
私たちがご提案するのは、単にロゴやWeb サイトを新しくすることではありません。
採用、集客、組織づくりといった、貴社が抱える経営課題の根本原因にアプローチし、
会社の「らしさ=固有の価値」を見つけ出し、それを未来への推進力に変える、
経営戦略としてのブランディングです。
MI
想いの糸
マインドアイデンティティ
企業の魂となる理念・ビジョン
– 貴社の存在意義、進むべき未来を言葉にします。
VI
顔立ちの糸
ヴィジュアルアイデンティティ
ブランドを体現するデザイン
– 想いをカタチにし、一貫した印象を創ります。
BI
行動の糸
ビヘイビアアイデンティティ
社員一人ひとりの振る舞い
– 理念を行動に繋げ、組織文化を育てます。
DI
届け方の糸
デリバリーアイデンティティ
効果的な価値の伝え方
– 誰に、何を、どう伝えれば響くかを設計します。
RI
紡ぎ方の糸
リレーションシップアイデンティティ
顧客・従業員との絆づくり
– 長期的な信頼関係とファンを育みます。
「価値の旗」を掲げることで、未来は動き出す。
Tsumugi を通じて貴社ならではの「らしさ」を紡ぎ出し、
社会に掲げる「価値の旗」を打ち立てることで、
経営における様々な課題は解決に向かい、具体的でポジティブな変化が生まれます。
企業の存在価値が輝く

社会から共感され、応援される会社になる。
貴社ならではの社会における役割が明確になり、
価格競争に左右されない、揺るぎない経営の軸を築きます。それは従業員の誇りにも繋がり、長期的なファンを惹きつけます。
採用力が飛躍的に向上する

理念に共感する「求める人材」が自然と集まる。
企業の理念や働く魅力を効果的に発信することで、貴社の価値観に共感する質の高い人材からの応募が増加。採用のミスマッチを減らし、定着率向上にも貢献します。
集客力・収益性が向上する

「価値」で選ばれ、価格競争から脱却する。
競合他社との明確な差別化により、質の高いお問い合わせや引き合いが増加。不必要な価格競争から脱却し、適正な価格でのサービス提供を可能にすることで、
収益構造を改善します。
組織が活性化し、一体感が生まれる

社員が自社に誇りを持ち、 同じ目標に向かう強いチームへ。
企業全体の価値が向上する

揺るぎない信頼を築き、 持続的な成長基盤を確立する。
FLOW
施策実施までの流れ

導入・プロジェクト始動
キックオフミーティングを通じて、プロジェクトの目的とゴールを共有。
貴社の現状と想いを深く理解するためのスタート地点です。

現状理解・分析
経営者様や従業員の皆様へのヒアリング、そして競合や市場の分析を通じて、
ブランドが立つべき場所と、解決すべき本質的な課題を明らかにします。

構想・定義
分析結果を基に、ワークショップ形式でお客様と共にブランドの核となる
「想い(MI)」や「顔立ち(VI)」の方向性を定義。未来への設計図を描きます。

具体化
定義した方向性を、デザインコンセプトやメッセージ案といった、
目に見える具体的な「案」へと落とし込み、お客様とイメージをすり合わせます。

統合・納品
これまでの全ての成果を、今後の活動の指針となる「デジタル・ブランドガイド」として
体系的にまとめ、納品。未来への確かな一歩をサポートします。

実行支援(オプション)
策定した戦略を実行に移す段階も、ご要望に応じて伴走サポート。
Webサイト制作やパンフレット制作などを共に推進し、成果を創出します。
PLAN
プラン内容
ORIAGE
織り上げ
価値の原石を、一枚の布に
SHITATE
仕立て
布から、唯一無二の旗へ
HATAAGE
旗上げ
新たな挑戦の始まりを告げる。
VOICE
お客様の声
CASE 01:
水素浴サロン 罔象-みずは-
事業内容
高気圧水素カプセル専門サロン
所在地
埼玉県春日部市
ご支援プラン
SHITATE 仕立てプラン






導入前の課題:『良いモノ』なのに、価値が伝わらない
「高気圧水素カプセル」という独自の価値がありながら、その認知度が低く、
本来届けたい「リラクゼーションを求める層」に魅力が伝わっていませんでした。
その結果、新規顧客の獲得に苦戦し、「治療補助」という限定的なイメージから脱却できずにいました。
Tsumugiによるアプローチ:『5つの糸』で、ブランドの価値を再定義
MI
想いの糸
「OFFをデザインするプロフェッショナル」という独自のバリューを言語化。
VI
顔立ちの糸
「静謐・洗練」をキーワードに、ロゴの世界観と一貫性のあるVI(カラー、書体、写真)を定義。
BI
行動の糸
「そっと見守るおもてなし」を具体的な行動指針(クレド)に落とし込み。
DI
届け方の糸
「何もしない、が最高のセルフケア」という心に響くコアメッセージを策定。
RI
紡ぎ方の糸
初回来店からファンになるまでの顧客体験を設計。
導入後の成果(期待される効果):『選ばれる理由』が明確になり、新しいお客様が増加
ブランドイメージが一新され、「上質な休息を提供するサロン」としての認知が拡大。
Web サイトからの新規予約数が15% 向上。
ターゲットとしていた30 代~ 40 代の女性客が増加し、リピート率も改善。
スタッフの意識が統一され、サービスの質とお客様満足度がさらに向上。
FAQ
よくある質問
ブランディングは、すぐに売上を倍増させるような短期的な特効薬ではないかもしれません。私たちが目指すのは、貴社の「価値」を正しく伝え、「選ばれ続ける仕組み」を築く、中長期的な経営基盤の強化です。結果として、価格競争からの脱却による利益率の改善、理念に共感した人材の採用による組織力の向上、顧客満足度の向上によるリピートや紹介の増加など、多方面から経営全体を底上げし、持続的な成長に繋がっていきます。
確かに、ブランディングは決して安価な投資ではありません。しかし、私たちは、採用のミスマッチで一人の社員が辞めてしまうコストや、価値が伝わらないことで失い続ける商談の機会損失に比べれば、非常に価値のある「未来への投資」であると確信しています。Tsumugiでは、中小企業様の状況に合わせて、段階的に着手できる3つのプランをご用意しておりますので、ご安心ください。
全く問題ございません。お客様にご用意いただくのは、専門知識ではなく「自社の事業やお客様に対する想い」だけです。私たちの「伴走型支援」は、お客様が日々の業務に集中できるよう、私たちが専門家として分析や資料作成などの実作業を主導し、重要なポイントでお客様の想いやご意見を伺う、という形で進みます。どうぞ、安心してお任せください。
私たちの最大の違いは、「中小企業の経営課題解決」という明確な目的を持つ「ソリューションデザイン」にあります 。見た目を美しくするだけでなく、それがどう採用や集客に繋がるかを徹底的に考え抜きます 。また、お客様の隣で共に汗をかく
「伴走型」のプロセスと、戦略から制作まで一貫して対応できる「ワンストップ」の体制も、私たちの大きな強みです 。
ご安心ください。最初のご相談では、皆様「漠然とした不安がある」「何が課題か分からない」という状態からスタートされます。まずは、私たちが丁寧なヒアリングを通じて、貴社の現状や想いを一緒に整理させていただくところから始めます。どうぞ、お気軽な気持ちでお声がけください。
CONTACT
お問い合わせ
私たちが、貴社の「伴走者」です。
私たちの原点は、”わかりやすい”を伝えるために。
私がデザインの仕事を始めてから1 0 年という節目に、Tsumugi(つむぎ)は生まれました。
この1 0 年間、私たちは多くの事業者様と出会い、その数だけ多くの悩みや課題、
そして未来への目的と向き合ってきました。その経験から、私たちのデザインは単なる「制作」ではなく、
「問題解決のためのデザイン」、すなわち『ソリューションデザイン』であるべきだという確信に至り、
それを会社のミッションとして掲げるようになりました。
さらに突き詰めていくと、私たちは一つの真理にたどり着きます。
それは、問題解決における最善の策とは、問題が起きてから対処するのではなく、
そもそも問題が起きないように『未然に防ぐ』ことだ、と。その答えが、ブランディングでした。
ブランディングは、会社の理念や目的といった「価値」を可視化し、
それをターゲットの心に的確かつ効果的に届けることができます。
伝える力(デザイン)と、価値の可視化(ブランディング)。この2 つを掛け合わせることで、
中小企業が抱える課題を根本から解決したい。その想いが結実したのが、Tsumugi です。
価値があるのに、伝わっていない。
本当に必要としている人に、届いていない。
これは、集客や採用における、単なる「機会損失」ではありません。
その出会いがあれば、誰かの人生を変えたかもしれない。
私たちは、それほどの大きな可能性が失われているのだと考えています。
情報があふれる現代だからこそ、本当に価値あるものが、それを必要としている人へ、まっすぐに届くべきだ。
私たちは、そのお手伝いをさせていただきたいと、心から願っています。